\誰でもできる!/エックスサーバーを半額以下安くする方法

音楽聴くならYouTube Premiumはコスパ良い

サブスク
記事内に広告が含まれています。

YouTubeの広告を外すには月額1180円支払う必要があります。よく広告を外すのに1180円は高すぎるという声が聞こえてきます。

確かに広告を外すだけを考えたら高いかもしれませんが、音楽をよく聴くなら断然コスパが良いと思っております。

そこでなぜコスパが良いかご紹介しようと思います。

YouTube Premiumとは

そもそもYouTube Premiumとは、広⁠告⁠な⁠し⁠のY⁠o⁠u⁠T⁠u⁠b⁠eとY⁠o⁠u⁠T⁠u⁠b⁠e⁠ ⁠M⁠u⁠s⁠i⁠cをオフライン環境やバックグラウンドでを⁠再生できるサブスクリプションサービスです。

YouTube Premiumのメリット

YouTube再生時に広告が出てこない

見たくもない広告を見なければならないストレスから解消されます。最近はスキップできない広告が増えているそうなので、これだけでもメリットがあります。

それとYouTube再生にデータ通信量が消費してしまうのですが、勝手に広告が流れることでデータ通信量が消費してしまいます。

バックグラウンド再生可能

何か他のことをしながら再生している人も多いと思いますが、YouTubeアプリを閉じると止まってしまいます。バックグラウンド再生可能なので、例えば何か検索しながら動画を流すことができます。

またこれはAndroidだけの機能なのですが、スマホの画面上にYouTubeの動画を出しながら操作することができます。

一時保存でオフライン再生が可能

データ通信量を節約したい方におすすめなのがこのオフライン再生です。好きな動画を一時保存することで通信ができない場所でも再生することができます。

家にいるときにWi-Fiで事前に一時保存し、通勤時にオフライン再生で動画を見たりしています。

YouTube Music Premiumが使える

Apple Musicのような音楽サブスクが無料で使えてしまいます。今回コスパがいいと思っているのはこれが使えるからです。

コスパが良いのはYouTube Music Premiumがついているから

料金

YouTube Music Premiumは月額980円かかります。一方でYouTube Premiumは月額1180円です。

つまりYouTube Music Premiumに200円追加するとYouTubeの広告非表示やオフライン再生が可能になります。

そう考えると音楽を聴く人にとってはコスパよくと思いませんか?

他の音楽サブスクとの比較

サブスク名料金楽曲数最大音質オフライン再生
Amazon Music Unlimited月額1080円1億曲以上24bit/192kHz可能
Rakuten Music月額1080円1億曲以上320kbps可能
Apple Music月額1080円1億曲以上24bit/192kHz可能
YouTube Music月額980円8000万曲以上256kbps可能
LINE MUSIC月額980円1億曲以上320kbps可能
Spotify月額980円1億曲以上320kbps可能
主な音楽サブスクの比較表

料金は安い分類の月額980円です。またどの音楽サブスクでもオフライン再生可能となっております。

楽曲数や最大音質は他と比べてやや劣っています。ただ使ってみて楽曲数が少なかったり、音質が悪いなとは思いませんでした。音質にこだわりのある方は、24bit/192kHz(ハイレゾ)であるAmazon Music UnlimitedとApple Musicなどがよいかもしれませんね。

YouTubeにあるライブ音源や歌ってみたを聴ける

やっぱり音楽好きとしては、CD音源だけではなくライブ音源も聴きたくなります。例えばチェンソーマンでおなじみの米津玄師「KICK BACK」のライブ音源が聴けます。

また歌ってみた系も聴くことができ、最近シアーミュージックのボイストレーナーの歌ってみた系をよく聴きます。和田アキ子「YONA YONA DANCE」が結構お気に入りです笑

まとめ|YouTube Premiumは広告がなくなるだけで考えるともったいない!

確かに広告を表示させないために月額1180円は高いかもしれませんが、音楽サブスクも使うと考えたらコスパが良いと思います。